塾歴40年のT浦先生の独り言

  

今回は、①定期テストの勉強はどうしたらいいんですか(?中学編)の答えと②ですか? 大阪大学入学者数の推移になります。
ご存じですか?

大阪大学入学者数の推移
サンデー毎日より抜粋
2010年度 2022年度 2010年度 2022年度
北野 42→62 清風 44→10
茨木 56→64 明星 14→8
豊中 17→38 四天王寺 34→26
大手前 40→55 大阪女学院 5→1
四条畷 33→41 清風南海 39→24
天王寺 39→50 大阪桐蔭 11→31
高津 23→34 桃山学院 9→19
生野 23→11 近大附属 10→10
三国丘 42→71 清教学園 24→7
岸和田 14→16 開明 14→9

定期テストが終わったら

 テスト終わって返却されたら、まず、失くさないようにファイルして保存しましょう。
それから、解き直しですが、×になった問題の区分をしましょう。その際、×に4種類あることに注意してください。①惜しい、もう少し落ち着いて解けばできた問題②見たことはあるが、テストのとき思い出せなかった問題③知らなかった、わからなかったが後で教科書や問題集をみたり、教えてもらったら分かった問題④難しくて先生に聞いてもわからない問題。
 このうち、④はこだわらずに、①~③までの問題のやり直しをしましょう。特に、①②はしっかり反省して解き直しましょう。「すべての問題をわかるまで解きなさい。」という大人がいますが、それは聞く必要はありません。
 テスト1週間前の過ごし方(時間配分等)に無駄がなかったかのチェックも必要です。

次のテストに向けての作戦を立てよう

 テストが終わって2週間もたつと、前の失敗は忘れてしまいがち。そこで、解き直しが終わったら、その反省をもとに、次のテストに向けての作戦を立てていきましょう。
 そのときの作戦は、分かりやすくて、簡単なで具体的なものがいいと思います。例えば、10の位を一つ増やそうとか(55点を60点台に),テスト1週間前は、帰宅後夕食までに2時間勉強しようとか、テスト前の課題は提出日3日前には仕上げようとか、絶対に出題されるテスト範囲の漢字・単語や問題集の基礎レベルは徹底してやろうとか。
 満点を狙っての広く浅い雑な取り組みは危険です。テストの解き直しの際の反省をもとに絞り込んだ範囲に集中しましょう。ライバルは、他人ではありません。前回の自分の点数です。
 注意:テスト範囲がわからないので、テスト範囲表が出るまでテスト勉強が開始できないという人がいますが、前回のテスト範囲の続きから始まることが多いので、いつでもテスト勉強は開始できるはずです。

*T浦先生略歴
 大手進学塾在籍40年、塾部門運営部長、幼児・個別・家庭教師部門長、企画室長

成績UP実績
  • 無料体験学習申込み受付中