2024年第3回英検2級本試験 解答速報
【新金岡】2025春期折込チラシ
・リーディング
(1)空所のすぐ前のonlineとの結びつきより、subscription(購読物)。その後のthe magazineもヒント。難。
(2)空所の前のyou said my painting was bad in class today. (あなたは今日私の絵がクラスの中でひどかった、と言った。) との結びつきより、offense(~を攻撃する)。難。
(3)空所の後のcloset space(箪笥スペース)との結びつきより、storage(貯蔵)。難。
(4)空所のすぐ後のof their actions (彼らの行動)との結びつきより、consequences(結果)。英検2級基本語句。
(5)空所の後のMike took a taxi, while his wife drove their car. (マイクはタクシーに乗り、妻は自分達の車を運転した。) との結びつきより、separately(別々に)。英検2級基本語句。
(6)空所のすぐ前のSam told herとその後のwon 5 to 3 (5対3で勝利した)との結びつきより、outcome(結果)。難。
(7)空所のすぐ後のglobal warming(地球温暖化)との結びつきより、accelerate(~を加速させる)。難。
(8)空所のすぐ後のhis studentsとの結びつきより、educating(~を教育する)。education(教育)の動詞形。
(9)空所のすぐ前のThe company’sとすぐ後のsituationとの結びつきより、financial(財政の)。英検2級基本語句。the financial situation: 財政状況
(10)空所のすぐ後のawayとの結びつきより、drift(漂流する)。難。
(11)空所のすぐ後のof the city’s first mayor(その都市の最初の市長)との結びつきより、in honor。in honor of ~: ~を賞賛して
(12)空所の前のI don’t think I’ve seen Bob take a break.(私はボブが休憩をしているのを見たことがない。)との結びつきより、on the go(常に忙しくしている)。難。
(13)空所のすぐ後のof natureとの結びつきより、at the mercy of ~(~のなすがままに)。英検2級重要イディオム。
(14)空所のすぐ後のher savingとの結びつきより、fall back on ~(~に頼る)。難。
(15)空所のすぐ前のit[=the rule(そのルールは)]wouldn’t be との結びつきより、in effect([法律・規則が]有効な)。難。
(16)空所のすぐ後のa new shirt for his brother’s weddingとの結びつきより、pick out(~を選びだす)。pick(~を拾う)からでも選べる熟語。英検2級重要イディオム。
(17)空所のすぐ前のstoodとすぐ後のon the fieldとの結びつきより、side by side(並んで)。英検2級重要イディオム。
・リーディング[メール文問題]
受験者のほとんどがメールアドレスの@マーク以下を見落としているため、@以下とタイトルのriverschool.comという文字を見落としていないかが1つのポイント。教科書会社の社員同士の次年度の教科書採択についての話であると分かる。そのため、(24)次の学期の使うべき指導用教科書についての相談を表す1、(25)次の学期に使用する教科書が生徒にどのような興味を持たせるかを表す4、(26)次の学期に使用する教科書を決めることについて相談している相手を表す2、が答えとなる。
・ライティング
トピック:「環境に優しい製品やサービスを作る会社を選ぶ人の数が将来増えると思いますか?」
ポイントは【環境に優しい製品やサービス】と【会社】。気候変動により、環境対策は社会の責務となっています。そのため、 【環境の観点】から考えると、1つ目の理由を【環境に優しい製品やサービスの需要が増える。(Demand for environmentally products and services is growing.)】、【会社の観点】から考えると、2つ目の理由を、【多くの会社が環境対策の重要性を認識している。(Many companies are recognizing the importance of environmental measures.)】、と答えることが出来れば、12/16点は得点できると考えます。どちらか1点だけであれば、9/12点以下と考えます。
英検2級・準2級は特に受験者が多いため、今後の英検の勉強の参考にしていただければ、幸いです。
教育相談・セカンドオピニオン・転塾相談・他塾との併用相談受付中!
ECCベストワン新金岡校
堺市北区長曽根町815-2 トリニティ・コート新金岡1階
電話:072-250-9930
