0303 現中2の皆さんへ もう受験勉強始まっているよ!

現中2の皆さんへ もう受験勉強始まっているよ!

 現中3は私立高校の入試の結果が終わったところ。中2の皆さんは、定期テストが終わってほっとしているころだと思います。今日は、気が早いですが、1年上の中3が反省している点をご紹介します。(戦っている最中の中3には悪いですが・・・)
 この文章は以前にも書いたものです。もう一度お知らせします。
 ・偏差値50強の公立高校の合格に必要な内申と競争率を知っておけばよかった。
昔は偏差値50強の公立高校は、通知簿3半分4半分でも合格した。今は、定員が減ったので ほとんど4じゃないと合格しにくい。ということは、副4教科が3だらけだと不合格? 実際に、英数国理社が4で副4教科が3で偏差値50強の公立高校に不合格になった生徒がいます。特にその高校の卒業生のご父兄がビックリ!

  副4教科の点数が悪ければ、上記の学校にいけないということです。加えて、行かなくても、私立高校の2~3校は調べておいたほうがいいと思います。なんせ、競争率は1.5倍の時代ですから。

・定期テストだけじゃなく、実力テストの点数も取っておけばよかった。
  ひどい人は、定期テストの5科合計と実力テストの5科合計の差が100点以上の人がいます。範囲が広いので準備しても意味がないなどと過ごしていて、入試直前になって慌てて私立校の相談で学校の先生に実力テストの点数で志望校を下げられたりしています。
  
  そのことから言えるのは、春・夏・冬休みや余裕のある時に長い範囲の復習をするべきだと思います。塾においては、予習はほどほどにというのが大切だと思っています。しっかり3年分の知識と理解を定着させておきましょう。入試は、範囲の広い究極の実力テストです。

・私立高校の上のクラスは指定校推薦がないなんて知らなかった。公立高校は、指定校推薦の情報が開示されにくいなんて知らなかった。そもそも指定校推薦って何?

 そのことから言えるのは、大学入試も視野に入れた高校選びが必要な時代が来たということになります。3年後、推薦系で大学に行きたいのか?入学試験(一般入試)で大学に行きたいのか?ぐらいは、考えておきましょう。大学入試を見据えた指導が苦手な(中学生だけが得意)塾の先生は多いようです。

⁂1最近、定期テストの得点アップを訴えている塾が多い(そのタイプの塾からの転塾者は、実力が弱い人が多し!)ようですが、中3以降は、実力テストの得点アップも重要です。      私立・公立含め高校の情報を集め始めましょう。その意味で、学校・塾で実力テスト・入試情報に詳しい先生に積極的に質問・指導を受けるようにしていきましょう。

 ⁂2とりあえず、話を聞きに来ませんか? 特に、第一子の大阪の上位の公立高校出身保護者の方、大阪の入試における高校の勢力図は、私立授業料の無償化が始まってから大きく変わっています。

 進路の水先案内人になりたい塾屋より

成績UP実績
  • 無料体験学習申込み受付中