0211アスリート系塾生大歓迎 その2 (中学3年間の注意事項)

  

0211アスリート系塾生大歓迎 その2 (中学3年間の注意事項)
先々日、アスリート系塾生大歓迎について書きましたが、もうそろそろ、体験入部も済まし、入部するチームも決まり始めるころだと思います。特に、新中学1年生は、希望に燃えて、甲子園・国立競技場・花園ラグビー場等でプレーしている夢を見ているのではないでしょうか?
先々日の話は、スポーツで成功した人たちの話であって、その彼、彼女らも順風満帆に成功したわけではありません。かなり、いろいろしんどいこともありました。
 保護者の方のしんどかったことも含めいくつかを御紹介します。

クラブチームでしんどかった例
・平日2日程度しか休みがなく、土日は試合か練習。チームによっては、保護者の試合会場への送迎や、監督・コーチへのお茶出し等の用事があったりします。
・平日は、10時前後に帰宅して、玄関で眠ってしまう子もいました。
・定期テスト1週間前は、休みなしが強いチームの原則です。(最近は少しマシかな?)
 にもかかわらず、定期テスト~点以下は、試合に出さない、練習に参加させないというチームもあります。(ただの脅かしの場合もありますが?)
・彼らに勉強する時間は、ありません。なのに、塾においては、塾独特の宿題が出るところがあるので、学校の提出物が間に合いません。
・何度も言いますが、「スポーツで飯が食えるか!」のタイプの先生がいる塾からの転塾もたくさん預かりました。
・チームの先輩で、かなり能力があり、強い高校に推薦をいただいた先輩がうっかり、「勉強関係ない!うまかったら、高校行ける。」といってしまい、勉強は関係ないという空気が、チームに蔓延してしまっている。それに、悪い意味で影響を受けそうになった。
・監督・コーチに力強いパイプがあり、スポーツでの高校進学の心配はないとは言うものの、先輩が進学するのは、ほぼ地方の親元から通えない高校がほとんど?いくら学校数が少ないので、全国レベルに達しやすいとはいえ、大学の推薦は、都市部の名門校のほうが
 レベルも高く大学の推薦及び就職には有利なのでは?その先輩たちの高校卒業後の進路は????

で?塾は?どうしたいの?どうしたの?
・保護者の了解を得て、学校の教材や課題を使って授業する場合も。
・スポーツでの推薦がかかった大切な時期に当落線上の生徒は、塾を休ませました。
・平日休みの17:00ぐらいから呼び出して、自習・授業を消化。早めに就寝。テスト直前はガッツリ拘束。
・クラブチームの監督とのやり取りを塾側も聞いて指導のヒントにしました。
・できるだけ、親元から通わせられる学校を勧めています。(費用・進学・就職含めて)
・親元から通わせられる学校以外は、どういう推薦か(全額免除?入学金?授業料?入試の成績により一部免除?)を保護者の方に聞いていただいています。
・推薦合格当落線上の生徒が合格したら、塾を休ませていた生徒を呼び出し、授業再開。
怪我などしたり、やめてしまったら、勉強も必要になるので。加えて、そのスポーツと長くかかわっていたいなら、学校の先生になれば、監督・顧問等でその可能性が広がるので、
先生の資格を取るためにも勉強は必要。
・高校によっては、スポーツ推薦の条件に加えて、学校の定期テスト・実力テスト及び入試
 時の一定以上の点数を課してくるところもあるので、その場合は、何を差し置いてもその   
 点数はmust。
・中1・中2段階でケガがあれば、その治療・リハビリ優先(塾の授業回数減等で対応)
 レギュラー欲しさのやせ我慢は、将来に向けて命とりになるので。蛇足ですが、肩を壊し 
 た生徒が、野球経験者の理学療法士のお兄さんのリハビリを受けた後,遠投が20メート 
 ル程延びたそうです。
・推薦合格後、学校の授業をまじめに受けない。邪魔をする子が毎年、各中学で現れるので、
 合格前からこのように説諭。「スポーツマンなら、真剣に勉強している人の邪魔はするな。」
・成功した先輩や名門高校の監督・コーチが塾に来てくれたり、電話できたりしたときは、  
 直接話をしてもらう。
・時々、各種大会の記念グッズをもらったら、教室に飾るか、生徒にプレゼント。

⁂クラブチームで鍛えられた子は、結果はともかく、必ずと言っていいほど強くたくましくなるようです。中学3年間をゲーム三昧で過ごした子より素晴らしいと思います。(えっ?クラブチームに所属しながらゲーム?そんな暇があるなら、自主練?)

勉強もスポーツも賢くなる・うまくなる道筋は同じだと考えている塾屋より

成績UP実績
  • 無料体験学習申込み受付中