緊急速報❕大阪府公立高で70校の定員割れ 

緊急速報❕大阪府公立高で70校の定員割れ 
以前から当教室より大阪の高校受験の様子が激変しているとお伝えしてきましたが、いよいよそれが現実のものとなってきたようです。本日は、産経新聞からの抜粋でお知らせします。
大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化される影響を受け、受験生の公立離れが加速している。大阪府内では今年、私立高を第1志望とする専願者は31・64%となり、過去20年で初めて3割を超えた。一方、公立高志願者は現行の入試制度が始まった平成28年度以降最少となり、府内公立高の半数近い70校が定員割れとなる事態に。大阪の教育界は無償化ショックの波紋が広がっている。
大阪府の授業料無償化は府内のすべての生徒が対象。家庭の収入に左右されることなく進路選択がしやすいとあって、生徒や保護者からは歓迎の声があがっている。
ただ、私立人気の高まりの半面、公立は一気に不人気に。今年の公立高の一般選抜志願者数は全日制課程で3万6379人で、昨年から2375人減少した。
府内公立高校の一般選抜の平均倍率は1・05倍(昨年1・13倍)。倍率が一番高かった豊中高校で1・57倍だったが、最も少ない生野工業の倍率は0・35倍にとどまった。
大阪府では公立高の統廃合をめぐって条例で定められた独自のルールがあり、定員割れが3年連続で続き、改善の見込みがないと判断されると統廃合の検討対象となる。
 夜間の定時制と通信制をのぞく府内公立高145校のうち半数近い70校が定員割れしており、今年のような状況が続けば、大阪の公立高は今後、大きく数を減らす可能性があるという。実際、平成26年度から令和5年度までに18校の統廃合が決定している。
府教育庁の担当者は3月6日に発表された公立高校一般選抜の志願者数には「庁内に激震が走った」と振り返る。「私立人気が高まることは予想されていたが、まさかこれほどまでとは…」というのだ。
3月下旬に開かれた大阪府学校教育審議会では、府の橋本正司教育長は府立高入試の現状について「生徒のさまざまなニーズに応えられるよう選抜の日程を考えていく必要がある」と発言した。
関係者の間でも「現行制度の入試では需要に応えられない」という声が噴出しているといい、今後、学教審の場などを通じて公立高入試の日程変更のほか、広報戦略などについて議論を進めていくという。
こうした私学人気の高まりについて、大阪府の吉村洋文知事は「いままで経済的な事情で私学を選択できなかったこどもたちが選択できるようになった結果」と指摘。「公立高校も切磋琢磨しながら教育の質を高めることに取り組んでもらいたい」と話している。 (以上、産経新聞より抜粋)
 この状況は、早くから当教室では想定していました。いろんな情報、特に入試に関する情報は、当教室ホームページのブログでご覧になればと思います。特に、私立高校の情報は、どこの塾よりも詳しいと自負しております。
来るべき10年でさらに入試を取り巻く状況は激変すると確信しその情報をどこよりも早く発信していきたいと思います。
参考までに2022・2023年度当教室に来塾、生徒・保護者に説明していただいた中・高・大学の一覧を添付させていただきます。すべての学校は、私たちが永年に渡り懇意にさせていただいた上での来塾となります。
2022年・2023年 ベストワン新石切駅前校での入試説明会 実績校
  大学
   同志社・同志社女子・立命館・関西学院・関西・近畿大・関西外国語・   大阪経済・信愛学院大・千里金蘭・帝塚山・大阪工業・摂南・追手門学院・大和・奈良学園・大阪産業
  中学・高校
   同志社・同志社女子・大阪桐蔭・四天王寺・清風・大阪女学院・
   近大附属・履正社・箕面自由学園・相愛・興国・プール学院
香里ヌヴェール・常翔学園・常翔学園啓光学園・大阪産業大学付属
   育英西・奈良育英・金光大阪・大谷・夕陽丘学園・京都西山・堺リベラル 香ケ丘リベルテ・建国・大阪信愛学院・大商大・奈良女子・城南学園
星翔・金光八尾・金蘭会・東大阪敬愛・ヴェリタス城星学園  
入試のトレンドを先読みできる塾とその生徒が生き延びると確信している塾屋より

 
                                 

 

成績UP実績
  • 無料体験学習申込み受付中