私立高校過去問徹底攻略開始!
私立高校過去問徹底攻略開始!
当教室の中3生は、私立高校の過去問の攻略を始めました。当然といえば、当然ですが、この時期生徒が一番気にしているのが、自分が受験する私立高校の過去問がちゃんと解けるか?合格基準点に達することができるのか?という点ではないでしょうか?
先日来、たくさんの大学入試合格者について報告させていただいたように、当教室の生徒には、学力プラス、情報とその分析及び実行をテーマに指導させていただいているので、出題傾向・得点計画・入学してからの学校ごとの注意事項などは、普段の指導中や、学校説明会、私学の先生の直接塾訪問での懇談等を通じて、彼、彼女らは、どの同級生よりも受験情報に精通しています。
過去問研究のコツをいくらかご紹介しましょう。例えば、毎年国語の大問1⃣は必ず漢字が10問出るとか、数学では、必ず放物線と直線が出るとか、理科では、毎年人の体が出るとかです。
上記の出題傾向の分析やどこで得点し?どこを捨てるか?の得点計画を立てながら過去問演習を進めていきます。
そして、テスト終了後は、「いつも通りの出題だったよ。~番と~番は解いたし、~番と~番は捨てたよ。やることはやった。」が毎年の生徒のセリフです。
そして、ぼろぼろになった過去問は、幸せの過去問と名付けられ、同級生たちの寄せ書きが書かれて保管されたりします。
この間、我々は指導はしますが、入試直前には、「この問題は、うちの高校には出題されない。この問題は、大問1⃣の②とそっくりや。」などと受験を完全に自分のこととしてとらえるたくましい生徒に変身していきます。この過程で、こどもたちは、どんどん自分で学ぶ姿勢を身に着けていきます。ここまでくれば、大丈夫!
次のステップとして、当教室では、上位の合格を目指します。その理由として、①上位合格者は入学金免除をはじめとして授業料関係の特典が出るケースが増えてきた。②高校進学後、上位合格者は、上位の成績で新学期を迎えやすく、いいスタートをきれば、将来の指定校推薦による進学に有利になる等があります。
蛇足:
中学校までで、指導を終える塾が多いようですが、当教室は、高校合格を大学入試に向けての大切な通過点と考えます。高校合格後、名門高校に合格しながらも、芳しくない結果に終わりそうな高3生をたくさん見てきました。くどいようですが、高校合格がゴールではありません。
よろず教育相談・セカンドオピニオン・転塾相談・他塾との併用相談受付中
小学・中学・高校・大学入試のすべてを経験し現在もアップデート中のベテラン塾屋より