数検資格について
第422回数学検定・算数検定チラシ
2023冬期折込チラシ
数学検定は、中学入試・高校入試・大学入試において、英検資格に次いで合格の材料としている学校が増えています。
今から徐々に数検合格に向けての準備を始めていきましょう。その前段階として、3/2(土)第422回数学検定での合格を目指しましょう。3学期中に高校入試なら準2級(最低3級)、大学入試なら2級の合格をお勧めします。
長期休暇の目標設定のためにも、ぜひ3/2(土)実施の数学検定・算数検定の受検をご検討ください!
◎数検協会が出している目安
11級→小学校1年程度 10級→小学校2年程度 9級→小学校3年程度 8級→小学校4年程度 7級→小学校5年程度 6級→小学校6年程度
5級→中学校1年程度 4級→中学校2年程度 3級→中学校3年程度 準2級→高校1年(数学Ⅰ・A)程度 2級→高校2年(数学Ⅱ・B)程度【中学入試】
・浪速中学校→準2級以上=30点、3級=20点、4級=15点、5級=10点を合計点に加点
【高校入試】
・大阪夕陽丘学園高校→入学金免除(準2級以上・専願のみ)
・浪速高校→準1級以上=40点、2級=30点、準2級=20点を数学の点数に加点
・東大谷高校→一般入試において合否判定考慮(3級以上)
・明浄学院高校→一般入試において点数加点方式(3級以上)
【大学受験】
・立命館大学→共通テスト利用 出願条件の1つとして(準1級以上)
・近畿大学→総合型選抜の自己アピールの1つとして活用できる
・関西大学→総合型選抜の自己PRの1つとして活用できる
・関西学院大学→総合型選抜の出願資格として使用可能(級不問)
・摂南大学→公募制推薦入試「総合評価方式」において、得点化して評価(2級以上)
・桃山学院大学→推薦(特別活動)の出願条件の1つとして(2級以上)
・神戸学院大学→推薦入試において、取得級に応じて得点を与える(3級以上)
中学入試・高校入試・大学入試における数検有資格者の優遇の具体的な情報については、教室でお知らせしています。
ECCベストワン新金岡校
堺市北区長曽根町815-2 トリニティ・コート新金岡1階
電話:072-250-9930