私立専願合格の皆さん❕合格おめでとうございます。
私立専願合格の皆さん❕合格おめでとうございます。
早速ですが、高校進学後の準備(指定校推薦)はできていますか?
高校入学後、5月には中間試験が実施されますが、9~12教科ほどになります。また、公立中と違って、同じ偏差値帯が集まる生徒の中での順位ですから、高校入学までの準備の差が大きな結果の差につながります。
入学してたった一か月で、学年1位から最下位まで順位が分かれるという中で、
あなたが何位でスタートできるか。高校入学準備として始めている人とそうでない人の差ではかなり大きくなるのが現実です。この差は高校に入学してからの努力の差ではありません。さらに、併願で同じ高校に入学する生徒は、こうしている今も毎日勉強中です。入学後にこの生徒たちに勝てるでしょうか。
特に指定校推薦等の大学進学を意識している人は、『高1最初の5月定期試験から、成績対象』となります。
ECCベストワン新石切駅前校では、私立専願生には、私立高校の宿題や数Ⅰ・数A・コミュ英・論表を中心に高校範囲の授業を開始していきます。私立専願だからこそ、この期間のアドバンテージを活かして3年後の指定校推薦の栄冠を勝ち取りましょう。
当教室在籍の高校生の大半は、軽く評定5点満点中で4点台後半をキープしています。
追記:指定校推薦の評価対象期間は、高1の1学期から高3の1学期の計7学期間すべての評定の平均できまります。高校合格をゴールと考えている人には
指定校推薦のチャンスはやってきません。このことを知らない生徒がいかに多いことでしょう。もう一度言います。高校合格がゴールではありません。
大学進学にタイパ・コスパもありうると確信している塾屋より
