大阪府の公立高校半数以上が定員割れ❕          この現実どう見ます❓

大阪府内の公立高校入試一般選抜の出願が7日、締め切られ、府教育庁は最終出願状況を発表した。全日制課程の総募集人員3万3250人に対して3万4003人が出願。平均倍率は1・02倍で、現行の制度となった平成28年度以降、過去最低だった。全日制128校のうち65校が1倍を下回り、伝統校である寝屋川や八尾が現行制度下で初めて1倍未満となった。普通科(単位制を除く)は総募集人員1万9267人に1万9550人が出願し、平均1・01倍。単位制は1・0倍、専門学科は1・09倍、総合学科(クリエイティブスクールを除く)は0・9倍、クリエイティブスクールは0・81倍だった。 以上、産経新聞より抜粋

 かなり以前より入試を取り巻く環境は激変していることをお知らせしてきました。いよいよその幕が本格的に開け始めました。従来の公立のランキング通りの進路指導(公立重視)は大きく?????の時代になろうとしています。

今後の入試を取り巻く変化の時代を迎え、個人的には楽しみでわくわくしています。保護者・生徒の皆さん。この混迷の時代一緒に泳ぎ切ってみませんか?

変化は常ナリが座右の銘の塾屋より

そこで、上記の現実を受けて当教室では、下記の個別相談会を5月17日(土)より今年度も実施予定です。

当教室にて、個別相談会をしていただいた中学・高校・大学

大学・短大

同志社・同志社女子・立命館・関西学院・関西・近畿・関西外国語・大阪経済・信愛学院・千里金蘭・帝塚山・神戸女学院・大阪工業・ 摂南・追手門学院・大和・奈良学園・大阪産業・奈良・武庫川女子・梅花・白鳳・堺女子

中学・高校

同志社中高・同志社女子中高・大阪桐蔭中高・四天王寺中高・清風中高・近大附属中高・履正社中高・興国高校・プール学院中高・常翔学園中高・常翔学園啓光学園中高・大阪産業大学附属高・育英西中高・奈良育英中高・香里ヌヴェール中高・東大阪敬愛高・ヴェリタス城星学園高・金光八尾中高・金光大阪中高・(大阪)大谷中高・大阪夕陽丘学園高校・京都西山高校・堺リベラル中高・香ケ丘リベルテ高・建国中高・大阪信愛学院中高・奈良女子高・城南学園中高・星翔高・賢明学院中高・金蘭会中高・大阪学芸中高・初芝立命館中高・東海大仰星中高・四條畷学園中高・武庫川女子大学附属中高・大阪星光中高・樟蔭中高・大阪明星学園中高・帝塚山学院中高・梅花学園中高・開明中高・大阪国際中高・大阪女学院中高・上宮学園中高・羽衣学園中高・箕面自由学園中高・大阪偕星高校・大阪商業大学高校・西大和学園・智辯奈良カレッジ中高

成績UP実績